小学生の子どもにおすすめのChromebookを購入した話。

7歳の息子にChromebookを購入したぞ

私がChromebookに興味を持ったのはTwitterでフォローしている永江一石さんのブログ『子供や高齢者にパソコンを与えるならChromebookにしなさいよと。』を読んだのがきっかけです。

Chromebookて何?って人はHPのサイトが丁寧にまとめてくれてるので読んでみて下さい。
Chromebookとは
(↑HP公式サイトより画像をお借りしました。)
つまりChromebookとは、WindowsでもMacでもなくGoogleのChrome OS搭載のパソコンってこと。
・電源入れて10秒でサクサク
・Google Playストアのアプリが使える
・Google ChromeでWeb検索できる
・Google Play Musicで音楽がきける
・Google Photosに写真が保存できる
・詳しい事は置いといてウイルス対策が不要(安全てこと)

あと、ネットに繋がってないとただの鉄くずかと思いきや、オフラインでもGoogleドライブ内のファイルはアクセスできたり、メール確認などもできる。

保護者向けGoogleファミリーリンクのアプリから使用制限も可能と色々便利なのです。

子どもにおすすめのChromeBook

小学生の子どもに購入したChromebook届いた
じゃ〜〜ん

息子
かっこいい〜〜‼︎
shirokuma
子どもに程よいサイズで丈夫そう‼︎
私が子どもに購入したのは、 ASUS Chromebook C204MA (公式)
ASUS Chromebook C204MA
(↑公式サイトより画像お借りしています。)

  • 子どもが使っても壊れにくくて
  • 180°開いてタブレットみたいにも使えて
  • タッチパネルもOK




さっそく子どもアカウントで設定してみた

その前に、子ども用にGmailアドレスを用意しておきます。

Chromebookの電源を入れて指示通り進んでいけば簡単に登録できます。

・まずWi-Fiを設定。
・子ども用アカウントでログインする。
・保護者の承認が必要と出てくるので親のアカウントで承認する。
これで準備OK!!

あとはGoogle Playストアからアプリをダウンロードします。

ファミリーリンクアプリで有料アプリをダウンロードする時は親の承認が必要な設定にしているので、勝手に有料アプリを買う事もないはず。

iPad1台では限界(兄弟喧嘩の元)がきてたので、とりあえずはiPadの代用として十分使えてます。

息子
YouTubeも見れるし、オンラインレッスンもできるね。
shirokuma
パソコンに慣れてきたらタイピングの練習、オンラインのプログラミング教室へさりげなく誘導する予定…

2026年まで保証付きです!
一斉休校の影響でバンバン売れてそう。

それにしても、歴史に残る2020年コロナショックからの学校一斉休校。

オンライン学習アプリが無料開放してくれ、色々なサービスに触れる機会になったのはありがたいです。

せっかくの機会なのでじゃんじゃん触れていきたいと思いました。