プライムデーセール様子見てたのですが、スマートホーム化のために電球を1つ買ってみました💡
アレクサから操作できるみたい💡
(シーリングライトも欲しかったけどそれはレビュー悪すぎてやめた…)
💡https://t.co/B96LWGBfZ5 pic.twitter.com/1gpVFTuchr
— しろくま🐰ゆるいワーママと子育て (@shirokuma0v0) October 14, 2020
さっそく到着したので設定してみました。

箱の中に説明書が入ってるのでその通りにやるだけでOK!
ざっくり説明すると、Gosundアプリをダウンロードして、照明の登録、WiFi設定をします。
あとはアレクサアプリから定型アクションを登録していくだけ!

朝6:00になったら点灯!
(柔らかい暖色なので不快ではないです)
(柔らかい暖色なので不快ではないです)

夜は20:00になったら点灯(←他の電気を消すための合図)、20:30には消える。

アレクサ、Turn on the lightって言ったらつくよ〜!!
(シーリングライトのレビューが良くなれば、家中の照明も変えたいところです…)
【商品概要】
色温度: 2700 K(800 lm)
Alexa・Google homeと互換性があります。ハブや調光スイッチの取り付け工事は不要で、スマートフォンとWi-Fi環境があれば、すぐに使い始められます。
【音声制御】
Alexa、EchoとSiri連動し、声で明かりを調節できます(1%から100%)「アレクサただいま」と声をかけるだけでled電球がつくように設定もできます。
【調光】LEDライトの明るさは1%から100%まで調光可能です。周りの雰囲気に合わせて明るさ(調光)を調整します。
(Amazonサイトより抜粋)
色温度: 2700 K(800 lm)
Alexa・Google homeと互換性があります。ハブや調光スイッチの取り付け工事は不要で、スマートフォンとWi-Fi環境があれば、すぐに使い始められます。
【音声制御】
Alexa、EchoとSiri連動し、声で明かりを調節できます(1%から100%)「アレクサただいま」と声をかけるだけでled電球がつくように設定もできます。
【調光】LEDライトの明るさは1%から100%まで調光可能です。周りの雰囲気に合わせて明るさ(調光)を調整します。
(Amazonサイトより抜粋)
*
*
*
私が購入したのはコレ!
Follow @shirokuma0v0