ブログに使用する写真・画像をスマホだけで圧縮したい!
いままで何にも考えずに写真をブログに貼り付けてたのですが、これって表示速度を遅くするんじゃないかと気付きました。(遅い…)
みなさんも表示速度が遅いとイライラしてしまってもういいやってなった経験ありませんか?
私はよくあります。
イライラさせないためにも画像圧縮は必須です。

はぁ〜。
今までのブログ記事…
写真を圧縮しなおして、さしかえないといけないよな…。
最悪…。
今までのブログ記事…
写真を圧縮しなおして、さしかえないといけないよな…。
最悪…。
私はスマホ(iPhone)だけでブログも何でもかんでも済ませてしまうのでPCを使わず、しかも無料で画像圧縮する方法はないかなーと考えました。

では、次の写真を見てください。
どっちが圧縮した写真かわかりますか?
どっちが圧縮した写真かわかりますか?


どうですか?
答えは、上が圧縮した写真です。
少し荒いですが、スマホでさくっと見る分にはそんなに問題ないかなぁと思います。
写真を圧縮するとどれ程の差になるのか。
上の圧縮した写真の解像度です。
下の圧縮してない写真の解像度です。

正直、詳しいことはよくわかんないけど…でも全然違いますよね。
Adobe Photoshop Expressを使ってスマホだけで写真を圧縮する方法。

とりあえずこれをダウンロードします。
(無料です。)

アプリを開いて左上の設定ボタンをタップします。


そして、環境設定を選択します。


次に、画像サイズとJPEG画質をお好みで変更します。
私は、800pxと中にしてみました。
私は、800pxと中にしてみました。
設定が終われば、あとは圧縮したい写真を選択。
編集したければ編集しましょう。
そして、右上をタップしてカメラロールに保存。

簡単だと思いませんか?
ためになった!と思ったらTwitterでシェアしてもらえると嬉しいです☆
もし、もっといい方法があればTwitterで教えて下さい☆
ためになった!と思ったらTwitterでシェアしてもらえると嬉しいです☆
もし、もっといい方法があればTwitterで教えて下さい☆
noteも書いてます。
Follow @shirokuma0v0